ウインターカップ2007 大会公式サイト / 日本バスケットボール協会 公式サイト
ウインターカップ2007
ウインターカップ2007 大会公式サイト / 日本バスケットボール協会 公式サイト
基本情報
2007年TOP
ニュース一覧
大会概要
競技日程
チケット・試合会場・
ポスター
日別試合結果
2007年12月23日(日)
2007年12月24日(月)
2007年12月25日(火)
2007年12月26日(水)
2007年12月27日(木)
2007年12月28日(金)
2007年12月29日(土)
男子
出場チーム
勝上り表
試合結果
過去の記録
女子
出場チーム
勝上り表
試合結果
過去の記録
過去の大会
第37回(2006年)
第36回(2005年)
第35回(2004年)
第34回(2003年)
第33回(2002年)
第32回(2001年)
特別協賛
株式会社ジャパンエナジー
協  賛
株式会社ナイキジャパン
大塚製薬株式会社
エレクトロニック・アーツ株式会社
JABBA公式サイト
レポート
ボックススコア   レポート
開催場所: 東京体育館 Aコート
試合区分: No.129 男子 第2回戦 コミッショナー:  
開催期日: 2007(H19)年12月25日(火) 主審: 吉田 憲生
開始時間: 17:30 副審: 加川 真
終了時間: 19:02  


神戸市立科学技術

( 兵庫県 )

100

 
27 -1st- 13
23 -2nd- 23
25 -3rd- 28
25 -4th- 12
 

76


県立鹿児島工業

( 鹿児島県 )

 第1ピリオド、神戸市立科学技術のハーフマンツーマンディフェンスが厳しく、県立鹿児島工業はなかなか点を入れることができない。神戸市立科学の、#6浦、#7宮下。鹿児島工の、#12中深迫、#13寺師ら両チームの長身選手は、ゴール下で互角の戦いをみせる。しかし、神戸市立科学の外角シュートの確率が良く、第1ピリオドは27対13と14点差で、神戸市立科学がリードする。
   第2ピリオド、神戸市立科学は、パスコースを読みポストに入るボールをカットして速攻を繰り出す。一方、鹿児島工は、神戸市立科学のディフェンスに苦しみながらも、#8久保田が第2ピリオドだけで、3Pを4本決めるなど外角からのシュートを武器に互角の戦いをみせる。点差は、第1ピリオド終了時点と変わらず14点差。
   第3ピリオドに入っても両チーム持ち味を出し、互角の展開。鹿児島工は一時点差を10点まで詰めたが逆転までにはいたらずに、75対64で神戸市立科学のリード。
   第4ピリオド開始早々、鹿児島工業はミスを連発し点差はさらに開いてしまう。神戸市立はそのままリードを守り100対76で快勝した。

  Copyright(c) 2002 Japan Basketball Association. All Rights Reserved.